休日にライターのようにラグビーの取材をすることもある(けど最近お休み気味)

平日は私企業で営業マン、休日は時々ラグビーイベントとかの取材をしている30代男性のブログです。でも最近は本とか映画とかの話が多いです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

キングス&クイーン

キングス&クイーン [DVD](2006/11/10)エマニュエル・ドゥヴォス、マチュー・アマルリック 他商品詳細を見る現在クリスマス・ストーリーが絶賛(?)公開中のアルノー=デプレシャンの前の映画。 大学のときに教授が薦めていて見に行って以来。 そのときはよ…

「Ymene」高木正勝ソロピアノツアー

ツアーファイナル、という気負った感じではなかったのですが、 行ってきました。9人のミュージシャンと共に挑んだ『Tai Rei Tei Rio』から2年。この秋、高木正勝が新たなプロジェクトを始動させます。「Ymene(イメネ)」(「夢の根」という意味の造語)とい…

ユーフラテス展

「Euphrates展 研究から表現へ」へ行ってきました。ギンザ・グラフィック・ギャラリーの2010年12月展は、<EUPHRATES(ユーフラテス)展 〜研究から表現へ〜>を開催します。ユーフラテスは、慶應義塾大学 佐藤雅彦研究室卒業生の有志からなるクリエイティブグ…

話題のアレを使ってみた。

最近ロフトとかの家庭雑貨コーナーに行くと目に付くアレ、試してみました。ViV シリコンスチーマー ウノ レタスグリーン 59629(2010/08/11)ワールドクリエイト商品詳細を見る↑コレ。最初はプレゼントで買ったんですが、ちょっと気になっていて。 なんでもお…

ライブを終えて。

一昨日、12月10日金曜日、年内最後のライブが終わりました。 当日お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 今回のライブは楽しかった、の一言に尽きます。 ちょこちょことちったところもあったし、課題も残ったんですが、 自分が楽しくて笑いな…

年末。

積読がどんどん高くなっています、野口です。 あっという間に12月になって、今年も残すところあと3週間あまり。 今年はいろいろ駆け回った一年でした。仕事はもちろん、多くの展示・表現に触れたり、映画、本も読んで、 素晴らしい音楽との出会いもあったし…

うーん・・・

al familiaという人たちのCDを聞いてみました。ごめん、パフォーマンス先行なんだとしか思えない。自分達のバンドを棚に上げた上で言わせてもらえるなら、 曲も通して聞いてると目新しさを感じないし(どのへんがクラシック音楽バンド、なのでしょう?) …

黒と無。

グレゴール・シュナイダー『Toter Raum,Tokio 2010(死の部屋) を見てまいりました。展示室は二部屋あるんですが、 肝はやはりRoom2に製作された「死の部屋」。ショッキングピンクに塗られた立方体の下にぽっかりと空いた小さな穴から中を覗くと、 そこはす…

古きよきアメリカ。

グラントリノを、ようやく見ました。古きよきアメリカを象徴するようなウォルトが、 しかし最後はこれまでの自分のやり方ではないところで決着が着く。 それがこの映画をもうひとつ深くしているところだと思う。父と子たちのすれ違い(あるいは世代間のすれ…

野球と日常。

「この展開はつまり オレ達が今までどんだけモノ考えずに野球してきたかってことなんだよなぁ」というセリフが、おおきく振りかぶってという野球漫画の中で 一方的な展開で負けそうな気配の高校側のピッチャーから出てくるんだけれども、 今の仕事については…

シーズン終了。

今年も日本シリーズが終わり、野球の季節が去りました。 ロッテ、日本一おめでとう。内、薮田、小野、伊藤の中継ぎ陣があんなにいいとは思わなかった。 しかも伊藤以外は先発経験者やったこともあってロングリリーフもなんのその、やったね。 岩隈がメジャー…

ずいぶん前になりますが。

ごぶさたしてます。 ずいぶん前になりますが、ミックマックという映画を見て来ました。ミックマックって言葉の響きがまずリズミカルで好きなんですが、 フランス語でたくさんの陰謀、というような意味があるようです。 タイトル通りの(?)シニカルで、コミ…

気づけばライブがもうすぐ。

気がつけばライブまであと一週間を過ぎました。 毎度のことながら実感ないなぁ。 緊張せずやりたいもんです。ライブの詳細は、バンドのHPでもご覧いただけますが、下記のとおりです。日時:9月26日(日曜日) 19:00スタート(2バンド目、19:4…

ペルシャ猫を誰も知らない

久々、月に囚われた男以来の映画館に行ってきました。ペルシャ猫を誰も知らない ネガルと、そのボーイフレンドのアシュカンはともにミュージシャン。インディー・ロックを愛する彼らは、演奏許可が下りないテヘランを離れてロンドンで公演することを夢見る。…

富士山に登りました。

先週末、8月14日、15日で富士山に登ってきました。 こんな激しいよじ登りは必要なかったんですが、 今も筋肉痛に苦しんでおります。 美しい稜線景色を楽しみつつ、5合目富士スバルライン口から8合目までえっちらおっちら。1時頃出発して、ゆっくりゆ…

気づけば8月。

大変長らく放置しておりました当ブログですが、 前回ライブのお知らせをさせていただいてからもう丸々2ヶ月たったんですね。 その間何をしていたかと問われると、 日々の仕事やら、バンドやら、まぁそれなりに充実した毎日を過ごさせていただいておりました…

またライブ告知です。

一ヶ月以上放置しといて、なんやねんってか。 決してバンド活動が生活の主にはなっていないことを断っておきます。この一ヶ月、仕事したり、会社の野球部したり、松江経由で実家帰ったり(お世話になりました)、 田中泯見に行ったり、映画行ったりしている…

Just moment please!

いよいよライブが明日に迫ってきました。久々すぎて緊張する。 でも、これまでのライブの中で、一番楽しみなライブでもあります。場所は阿佐ヶ谷NextSunday(http://nextsunday.jp/)にて。 OPEN 18:30/START 19:00 1,000YEN Drink別 新人らしく一番手!次…

ライブ告知 4/25阿佐ヶ谷NextSunday

ついに、といいますか、 ようやく、ともいいますか、 今頃、という声もあるかもしれませんが、 ライブします。阿佐ヶ谷「NextSunday」にて。 4/25(日)19:00〜 チケットは1000円です。 詳細は試聴とかできちゃうこちら。実はその後…

生きているとはなんだろう/休暇

休暇 [DVD](2009/05/20)小林薫西島秀俊商品詳細を見る死刑囚を収容する拘置所に勤務する刑務官たち。彼らは常に死と隣り合わせの生活を余儀なくされる。 ベテラン刑務官、平井(小林)もそのひとり。心の平穏を乱すことには背を向け、決まりきった日常を淡々と…

都心をぐるり。

都心のギャラリーをふらふら尋訪。 ちゃんとした(?)美術館などの展示施設のものとは異なり、当たり外れも多いんですが、 いろんな街や場所へ徒歩も交えて歩くのは普段と違うことを考えたり感じたりできるので、 自分にとっては欠かせない休日の過ごし方の…

本と紙をめぐる諸々。

昨年来、電子書籍をめぐるニュースやら議論が活発化しているなかで、 いろんな文書がweb上を出回っております。 iPadのインパクト:電子書籍のビジネスモデルなんて記事を見てると、 紙業界は今の規模を絶対に維持できないことを再認識してしまうね。 こ…

んー/人のセックスを笑うな

人のセックスを笑うな [DVD](2008/07/25)永作博美松山ケンイチ商品詳細を見るびっみょーーーーー。 この世界に入っていけるかどうか。 入っていけないと三流のフランス映画もどきを延々と見せられているような苦痛。

今年も行ってみました/六本木アートナイト

去年よりは洗練されてきた感じ。 ハーバートの夢ってパフォーマンスには、月の向こうに連れて行かれるんじゃないかと思いましたが、 携帯のカメラのシャッター音で現実に留めおかれた感じです。東京という場所で、お祭りをする、現代的なお祭りをするならこ…

老いていくとき、何が残るだろうか/レスラー

レスラー スペシャル・エディション [DVD](2010/01/15)ミッキー・ロークマリサ・トメイ商品詳細を見る今年で僕は25歳になるわけですが、 人間は上り坂だけでなくて、下り坂もあるんだということ・・・ 場合によっては下り坂のほうが長いかもしれないという…

展覧会を問いただす/GOLD WHITE BLACK Complex

北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)は、2010年3月6日(土)より3月14日(日)まで、JFE都市開発株式会社(川崎市川崎区南渡田町1-1)内の「Think Spot Kawasaki」において、椿昇展「GOLD/WHITE/BLACK--Complex」を開催します。同展覧会は国際的に活躍す…

こんなサービスがあったなんて。

ウェブ本棚サービス、Booklog。ご存知でしたか?僕は知りませんでした。 もう読書録、こっちでいいやん、と思い、登録。プログラミングの世界って面白いのかもと思うこのごろ。 僕は紙屋ですが。

ただの鑑賞者でいさせてくれれば/ウィリアム・ケントリッジ展

メディア芸術祭の導線のひどさにうんざり。 ↑は、会場の案内図ですが、赤丸の部分に人がたまりすぎて・・・!! 去年みたいに回遊性のあるデザインでいいじゃないか、と突っ込みつつ、来年はたぶん行かないと思う。 で、来年あっても行く!と思ったのはこっ…

ドラマのようにはいかないよ/ベルサイユの子

ベルサイユの子 [DVD](2009/11/27)ギョーム・ドパルデューマックス・ベセット・ド・マルグレーヴ商品詳細を見る一言で言えばそんな話かな、と。 別に詳しいわけではないけど、キングス&クイーンとかを思い出させるあたりがフランス映画らしいっちゃらしいの…